【最新設備のご紹介】より安心・精密な治療のために当院が導入している医療機器|吉祥寺むらかみ歯科クリニック|武蔵野市吉祥寺の歯科、歯医者|土曜診療、日曜診療

〒180-0003東京都武蔵野市吉祥寺南町2-8-9 2F
0422-24-8936
ヘッダー画像

歯科コラム

【最新設備のご紹介】より安心・精密な治療のために当院が導入している医療機器|吉祥寺むらかみ歯科クリニック|武蔵野市吉祥寺の歯科、歯医者|土曜診療、日曜診療

【最新設備のご紹介】より安心・精密な治療のために当院が導入している医療機器

【最新設備のご紹介】より安心・精密な治療のために当院が導入している医療機器

こんにちは。吉祥寺むらかみ歯科クリニック院長の村上です。

当院では、患者さまに**「安心・納得して治療を受けていただくこと」**を大切にし、日々の診療に取り組んでいます。そのための一環として、医療設備の充実にも力を入れており、精度の高い診断と治療を可能にする最新機器を積極的に導入しています。

今回は、当院で使用している4つの先進的な医療機器について、それぞれの特徴やメリットを詳しくご紹介いたします。


1.CTレントゲン|立体的な画像で、より正確な診断を実現

CTレントゲンは、歯や骨の状態を3次元(立体)で把握できる画像診断機器です。従来の平面レントゲンでは見えづらかった神経や歯の根の位置、骨の厚みまで詳細に確認することができます。

▼ こんな場面で活躍します

  • 親知らずの抜歯前に、神経や血管の位置を確認

  • インプラント治療前の骨の状態を立体的にチェック

  • 歯周病の進行具合を正確に把握

▼ 患者さまのメリット

  • 治療の安全性が高まる

  • トラブルのリスクを事前に回避

  • 治療内容を視覚的に説明できるので、理解しやすく安心

当院では、必要に応じてCT撮影を行い、根拠のある診断と治療を大切にしています。


2.セファロレントゲン|矯正治療に欠かせない頭部X線写真

セファロレントゲンとは、頭部を一定の角度・距離で撮影するX線機器で、骨格や顎のバランスを詳細に分析するために使われます。特に、矯正治療を検討される患者さまにとって重要な情報を得るための機器です。

▼ できること

  • 顎の成長方向や骨格のズレを診断

  • 治療後の歯並びやフェイスラインの予測

  • 矯正の前後での変化を比較

お子さまから大人まで、精密な矯正計画を立てたい方にとって、信頼できる診断材料になります。


3.拡大鏡(ルーペ)|細部まで見えるからこそ実現する精密な治療

拡大鏡は、肉眼では見えない歯の細かな構造を数倍に拡大して観察できる器具です。当院では、虫歯の治療から根管治療、詰め物の調整まで、幅広い治療で使用しています。

▼ 拡大鏡のメリット

  • 虫歯の取り残しを防ぐ

  • 詰め物や被せ物の精度が高まる

  • 根の治療(根管治療)の成功率が上がる

治療後の再発リスクを抑えたい方、しっかり丁寧に治療してほしい方には特に好評です


4.エアフロー(自費診療)|歯にやさしい着色除去・クリーニング

エアフローとは、専用の微細なパウダーを水流と一緒に歯面に吹き付けて、着色やバイオフィルム(細菌の膜)をやさしく除去するクリーニング機器です。

▼ こんな方におすすめ

  • コーヒーや紅茶、タバコなどの着色が気になる方

  • 従来のクリーニングが痛くて苦手な方

  • お口の中を清潔に保ちたい方

施術後は、歯の表面がつるつるに。見た目の印象が明るくなったというお声も多数いただいています。なお、こちらは自費診療になりますが、快適な施術のために多くの患者さまがリピートされています。(1回3300円税込)


最新設備は「安心して通える歯科医院」の証です

歯科治療は、細かく、繊細な作業の積み重ねです。その精度を高めるために、設備の力が必要不可欠です。当院では、最新設備を導入するだけでなく、それらを正しく使いこなせる体制と経験も兼ね備えています。

「よくわからないまま治療されるのが不安」

「納得できる説明と、正確な治療を受けたい」

そんな患者さまの声に応えるために、今後も質の高い診療を目指してまいります。


▼ アクセス・ご予約について

  • 医院名:吉祥寺むらかみ歯科クリニック

  • アクセス:JR・京王井の頭線「吉祥寺駅」より徒歩3分

  • 所在地:東京都武蔵野市吉祥寺南町2-8-9 2F

  • ご予約方法:お電話またはWEB予約フォームから承っております


お口のことで気になることがあれば、お気軽にご相談ください。

地域の皆さまに信頼される歯科医院を目指して、スタッフ一同丁寧な診療を心がけております。


TOP