親知らずって抜いたほうがいいの?|吉祥寺むらかみ歯科クリニック|武蔵野市吉祥寺の歯科、歯医者|土曜診療、日曜診療

〒180-0003東京都武蔵野市吉祥寺南町2-8-9 2F
0422-24-8936
ヘッダー画像

歯科コラム

親知らずって抜いたほうがいいの?|吉祥寺むらかみ歯科クリニック|武蔵野市吉祥寺の歯科、歯医者|土曜診療、日曜診療

親知らずって抜いたほうがいいの?

親知らずって抜いたほうがいいの?

こんにちは。吉祥寺むらかみ歯科クリニックの院長の村上です。

親知らずが生えているけど、抜いたほうがいいのか悩んでいる方は、多くいらっしゃると思います。しかし、必ずしも抜歯しなければいけないわけではありません。

「抜いたほうが良い親知らず」と、「抜かなくても良い親知らず」についてお話します。

そもそも親知らずって何?

親知らずとは、一番手前の前歯から数えて8番目の歯で、一番奥に生えてくる歯です。「智歯」、「第三大臼歯」とも呼ばれます。

18~22歳ごろに生えてくる方が多いですが、時期には個人差があり、30~40代で生えてくる方もいます。

他の歯に比べて時期が遅く、親に知られずに生えてくることが、「親知らず」の名前の由来と言われています。

親知らずは必ず生えてくるの?

一般的には親知らずは、上下左右4本ありますが、親知らずがもともとない方や、4本そろっていない方もいます。

埋まったまま出てこなかったり、傾いた状態できちんと生えてこないことも多いです。

抜いたほうが良い親知らず

親知らずが横向き、斜めに生えている場合

横向きや斜めに生えている場合、歯ブラシがうまく届かず、虫歯や歯周病の原因になってしまいます。

また、親知らずの隣の歯の虫歯や歯周病のリスクも上がってしまいます。

噛みあっていない場合

親知らずが上下どちらかに生えていて、かみ合っていない場合、かみ合わせが悪くなってしまう可能性があります。

親知らずが虫歯や歯周病になっている場合

親知らずが虫歯、歯周病になってしまうと、他の歯にも影響が出てしまいます。虫歯や歯周病が軽度の場合は、治療して残すこともできますので、ご相談ください。

抜かなくても良い親知らず

歯として機能している場合

きれいにまっすぐ生えていて、かみ合わせも問題ない場合は、抜歯の必要性はありません。

ほかの歯を抜かなければいけなくなったときに、ブリッジの土台としての活用や、失った歯の場所に移植できることもあります。親知らずは歯ブラシが届きにくく、セルフケアが難しいので、定期的な検診が必要となります。

歯茎に埋まっており、痛みがない場合

親知らずが歯茎の中に完全に埋まっている場合は、抜歯の必要がないケースが多いです。

親知らずで悩んでいる方へ

親知らずは歯ブラシやフロスなどの清掃用具が届きにくいので、ご自分でのケアだけですと、歯茎が腫れてしまったり虫歯になってしまう可能性が高いです。

ぜひ一度当院にご相談ください。

 

 

 

 

 

TOP